2019年04月28日
息抜きに~\(๑ᴖ⌄ᴖ๑)/*¨*♫•*¨*•.¸¸♪
気の置けない友人達と久しぶりの遠出
大和村周りで宇検へ
暑くも無く寒くも無く~ お口もぜっこうちょー
途中 大和村の友人宅に立ち寄りお茶を頂いて~
目指すは峰田山公園!

晴れていればきっと!綺麗な夕陽を見る事も出来るはず
一組の家族連れが遊具で遊んでいましたョ
孫たちとおにぎり持って来たいですねー
遅きに失した感・・・ つつじの広場~

ほぼ咲き終わり・・・
駐車場の周りに植えられた可愛いお花を撮影

可愛い実の名前はゴモジュというらしい


イジュもたくさんの蕾を付けて梅雨待ちです
フライング?で四輪咲いていました
桜で言えば直開花宣言です
間もなく梅雨入りでしょうね
そして小腹も空いたので麓へ降り 宇検食堂へ
観光客やbabaちゃん達と同じ目的の人達で満席

なので順番を待ちながら 近くのうけん市場を覗いてみると
地場産のお野菜や海のものがいっぱい!
市内より格安だったので少々お買い物~
次は保冷バッグを持って行かなくっちゃねー
そして食堂へ戻り 豊富なメニューの中から
島めぐり御膳(季節の野菜の天ぷら)を

豚骨・油ソーメン・地刺身~
奄美の名物が味わえるメニューでとっても美味しく完食しました
帰り道にアランガチの滝へ

三段の滝は新緑に包まれ神秘的でとっても美しい
こちらは雨で増水した時のアランガチの滝

自然のエネルギーを感じます
滝が発する神秘的な空気も感じながら マイナスイオンをたっぷりと浴びて
そして宇検・赤土山
ひっそりと~

山桜・アマミザクラ

残っていました
来年こそ満開の桜を愛でたいものです

大和村~宇検村~住用町~
安全運転に心がけましたよ

大和村周りで宇検へ
暑くも無く寒くも無く~ お口もぜっこうちょー

途中 大和村の友人宅に立ち寄りお茶を頂いて~
目指すは峰田山公園!

晴れていればきっと!綺麗な夕陽を見る事も出来るはず

一組の家族連れが遊具で遊んでいましたョ

孫たちとおにぎり持って来たいですねー
遅きに失した感・・・ つつじの広場~

ほぼ咲き終わり・・・
駐車場の周りに植えられた可愛いお花を撮影

可愛い実の名前はゴモジュというらしい



イジュもたくさんの蕾を付けて梅雨待ちです
フライング?で四輪咲いていました
桜で言えば直開花宣言です

間もなく梅雨入りでしょうね

そして小腹も空いたので麓へ降り 宇検食堂へ

観光客やbabaちゃん達と同じ目的の人達で満席


なので順番を待ちながら 近くのうけん市場を覗いてみると
地場産のお野菜や海のものがいっぱい!
市内より格安だったので少々お買い物~
次は保冷バッグを持って行かなくっちゃねー

そして食堂へ戻り 豊富なメニューの中から
島めぐり御膳(季節の野菜の天ぷら)を


豚骨・油ソーメン・地刺身~
奄美の名物が味わえるメニューでとっても美味しく完食しました

帰り道にアランガチの滝へ

三段の滝は新緑に包まれ神秘的でとっても美しい

こちらは雨で増水した時のアランガチの滝

自然のエネルギーを感じます

滝が発する神秘的な空気も感じながら マイナスイオンをたっぷりと浴びて
そして宇検・赤土山
ひっそりと~

山桜・アマミザクラ

残っていました
来年こそ満開の桜を愛でたいものです


大和村~宇検村~住用町~
安全運転に心がけましたよ

サクラランの旅立ちです~(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
サクララン密集~- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)♪
このままでは帰せない~奄美大島!
仲良しoba組・加計呂麻島1泊2日の旅~(๑´∀`)๓ლ(´∀`๑)
今年もよろしくお願い致します♬
二度目のバル・masaへ~(*^∇^)/▽☆▽\(^∇^*)
サクララン密集~- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)♪
このままでは帰せない~奄美大島!
仲良しoba組・加計呂麻島1泊2日の旅~(๑´∀`)๓ლ(´∀`๑)
今年もよろしくお願い致します♬
二度目のバル・masaへ~(*^∇^)/▽☆▽\(^∇^*)