しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年11月02日

母の形見で同窓会へ~

いくつかのお店を回りbabaちゃんを訪ねて来られたSさん~

お母さんのお着物でアンサンブルをご希望されました

icon12アンサンブルicon12






紬幅いっぱい使ってAラインのワンピースに

裾周りがゆったりしているので歩行も楽ですicon109





お好きな紬・デザインで 自分サイズのお洋服~

還暦同窓会お楽しみくださいね




端布でキーケースを~icon27








地域のハロウィンを楽しんだようですicon209










  

2019年04月15日

【着物リメイク】~スプリングコートに- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

お気に入りのお着物でもシミや穴が開いちゃったり・・・face07

という事でリメイクをご希望されたお客様

一枚はコートで~




海老蔵さんの公演にいらっしゃるそうですicon209

コートを脱いだら かるーく巻いて~


シンプルなお洋服も華やかな装いに変身


そしてもう一着は少し? 半分! 使っちゃったのでwwwジャケットになります

こちらは6月ごろ。。。かな


暫くお時間を頂きたいと思います

Kさん コートお待たせ致しました

完成しましたよ~






  

2019年02月24日

オブロングカラーのスーツ~◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪

ある日 見知らぬ若い女の子から

“母の為にスーツを作ってください” とお電話いただきました

遠く瀬戸内町からお越しになられたお客様親子さん~

〇〇さんからの紹介 と言うお話でしたが

icon79聞き覚えがありません・・・ face06icon10


小柄なお母様の好きなデザインをお聞きして仮縫い~

少しお時間を頂いて完成しましたicon109

icon12オブロングカラーicon12






衿を閉じてスタンドカラーでも~


ジャケットの裏地はお着物に使っていた八掛を使いましたicon109


Clothes making~ ロゴを付けてicon209

仕上げた今でも〇〇さんが分かりません

〇〇さーん ご連絡くださいね


Tさん~ 




  

2018年10月28日

龍郷柄のアンサンブル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

Kさんのアンサンブル


ノーカラーのジャケット

見返しとお袖の折り返しに龍郷柄を付けてチョイ見せicon42


くしゅくしゅスカーフでアレンジして


Kさんのご注文でもありました


このセットで披露宴もおっけーicon209


clothes making ゆみ ロゴを付けて~


品質表示・洗濯表示もバッチリです!


このご時世 百貨店は品質表示が付いていないと受け付けません!

やっぱ大事!日本製 made in Japan!  

お仕立ても保証付き!ですよicon109

これから11月の結婚式披露宴用のワンピースとスーツへ~

こちらも仕上がりが楽しみな二種ですicon209

Kさん~








  

2018年10月26日

キャップスリーブのワンピース♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

お洒落さんのKさんからのご注文~

龍郷柄のワンピースと泥大島のジャケット

実はアンサンブルですが・・・

ジャケットはまだ未完成!

アンサンブルで紹介するとワンピースが目立ちません! ので~

icon12キャップスリーブのワンピースicon12から~





仮縫いをしてお客様にフィットしたラインになりましたicon209

ボディに着せるよりとてもしっくり

ノースリーブよりちょこっと長め~ 半袖よりちょこっと短い~~  

キャップスリーブ

二の腕を上手くカバーしてくれる大人デザイン

ノースリーブだと着て行く場所を選びますが

小さくてもお袖が付いています!

ジャケットが完成しましたらアンサンブルで~

もう少しお待ちください( ღᴖᴗᴖღ )



  

2018年10月02日

おば様へのプレゼント~オジサマにも♪₍๐•ᴗ•๐₎

お客様のKさん

“何か作ってね”と おば様から龍郷柄のお着物を頂いたそうで

ご自分用を作る前に 小さくて可愛いおば様に~icon109

icon12ベストicon12


小さいのでボディに着せる事が出来ませんでしたicon44


シンプルですが 裏は泥大島を使ってリバーシブル仕立てに~

二着分のコーディネートを楽しんで頂きたいですね

これが届くとおじ様が淋しがるicon42

Kさん親子は目の前で話し合い~

おじ様にはお薬手帳を




奥様とお揃いなんて聞いたらさぞかし喜ばれる事でしょう

老いては子に従い・・・妻に従いicon201

仲良くお元気で~

ありがとうございました

次回はKさんのお母様のチュニックベストですicon209






  

2018年09月03日

本業デス!(*´艸`*)♪

babaちゃんの本業は仕立て屋さん~face05

小物作りが楽しくて肩書き変更icon42(o⌒∇⌒o)


今年年女だった義姉にicon209

何か喜ぶものをと考え姪ちゃんに相談icon81

箪笥に埋もれている紬を提供してもらい

チュニックベストicon209




解きモノでカットされているので 切り替えにしてポケットを作りましたicon109




季節は秋~

でも羽織物が欲しくなるにはまだまだ先・・・

今は欲しくなくても〰 欲しい紬のベスト~~~

喜んで貰えますよねicon140

感謝を込めて~ 




お仕立てのご注文も秋・冬に集中します。。。  

     もうすでに溜まっています・・・(´ー`A;)

年内のお仕事は間もなくですicon81

お預かりした分~ 

順を追ってこなしていきたいと思いますicon140

お楽しみに~icon201











  

2017年11月16日

※リメイク※9マルキの椿柄でアンサンブル~♡

奄美パークの職員・Aさんからのご注文icon209

叔母様から頂いた形見の着物を解いてアンサンブルをお仕立てしましたicon12

首の細さも包み込む様なウイングカラーのジャケット

少しギャザーを入れたので華やかになりましたicon109


胸元に柄を配置しましたのでコサージュも要りませんねicon75




スリムなAさんの体型を考えつつ~ 絞り過ぎないマーメードラインにicon201


ワンピースにカーディガンを羽織ってドレスダウン

普段にも気軽にお召しになれますね

いつもはパンツもよくお召しになっていらっしゃるAさん~

パンツとジャケットの組み合わせでも楽しんで頂けます

インナーを華やかなに! 朱やエンジを持ってこられてもOK!

きっと着こなしてくださるでしょう


月末の京都・結婚披露宴でデビュー

報告を楽しみに待ちたいと思います

Aさん~ 京都旅行 たくさん楽しんできてくださいね



お揃いのバッグはまた~~~



  

2017年10月22日

秋桜の様なコート~(✿^▽^)ノ❀

春に観光でお越しになって お着物からコートをご注文されたTさん~

一度も袖を通さないままの着物が可愛そうです

新しい命を宿らせてくださいicon201
 

優しさ溢れるメッセージ付きでお預かりしましたicon209


“10月24日までに届いたらOKです!” ってicon109

余裕?順調?に準備を進めていたところへwwwまさかのwww 

        ((((((u☂´ω`)(((( ⊃☂・ω・)⊃`ヽ``、ヽ`

船が止まりました・・・ 飛行機も時間の問題・・・

でもなんとかせねば=3=3

ということで奄美空港・日本通運さんへ持ち込み~~  せーふ!!! 

          o(*^▽^*)o~♪ありがとうございまーす!!

そんな事に巻き込まれてしまったコートですicon75


無事 埼玉へお届け済みです




長女・次女はこちらicon192 icon192


長女*親友の基本形のコート


次女龍郷柄のコート


三女 icon191次女の友人


四女・・・ 月末~生まれます

長女&次女は二人の銀座~ を闊歩するそうですicon81

うーーんと目立ってきてよー(*゚ノO゚)<オオォォォーーー!



icon101。。。秋深し 隣は何をする人ぞ。。。icon101




                   babaちゃん。。。






  

2017年07月27日

100年前の紬で~♡

お客様は京都在住の80歳~

ご自分のお婆様の形見だそうですicon209

龍郷柄風の飛び柄icon12




“紬が古いから取扱い注意!” とオーナーから・・・

ウグイス色の色大島と組み合わせてお仕立てしますが

柄は全部使って欲しいとおっしゃいました・・・

とはいえ 生地が弱っているので接ぎを入れると危険!

お預かりしたチュニックのデザインで普通にお作りしました


重ね着風~

全てに芯を貼り補強したうえで~~






完成しました~

無事京都へ~

喜んで頂けましたでしょうか