しーまブログ 趣味・ものづくり奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年08月03日

レッスンバッグとワイヤーポーチ~お土産②~(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

今ひなちゃん一推しのプリキュア・デリシャスパーティー~ 名前を刺繍してicon109


ネットで探しレッスンバッグとワイヤーポーチを作りましたicon209

icon12ワイヤーポーチicon12

ワイヤーが入っているので口がパカッとicon81

お絵かきタイム中ずーっと開いたままです


そして本もだーい好きなひなちゃん

図書館に行く時には持って行くんだよ~~~

喜ぶ顔がもうすぐ見れます





  

Posted by yukko53_54  at 14:15Comments(0)姫ちゃん&太郎君+雛ちゃん旅行

2022年08月02日

お土産~(*˘︶˘*).。.:*♡

ひなちゃんの次はmamaへ~icon209

icon12幾何学模様の日傘icon12


10年ほど前に頂いた絹染めの反物

何かに使ってー・・・

着物は絶対に無いicon81face02icon10

紬じゃないから尚使いにくい・・・

ということで10年放置・・・

でもなんか今風icon42 

着る物は難しいけどicon54なら~icon41


あと二本作れるかも






裏はモノトーン~

お好みでこちらでも

例年より暑い夏です

日傘も替えて楽しみたいですね



  

Posted by yukko53_54  at 10:24Comments(0)日常旅行

2022年05月27日

孫達のお土産♡

icon12世界遺産の東大寺icon12にて~

ひなちゃんの分icon209




久しぶりの宇検ですももをみーっけicon41

少し早目icon42 大好きなのでラッキーでした


宇検の森にも金作原の様な風景がありましたicon209


イジュicon100都会に無い宇検の山々で疲れを少し癒してもらいましたicon201



おまけです!  奈良で見つけたご当地あるある~~






コインパーキングにて   これはダメなやつですね・・・






修学旅行や総体で島から出る姫ちゃんと太郎君には早めに渡しましたicon49

みんな~ 東大寺さんに守られていますよface05



  

Posted by yukko53_54  at 09:38Comments(0)姫ちゃん&太郎君+雛ちゃん旅行

2022年05月25日

奈良*最高でした~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

イベントが終わり お寺巡り

早朝 後光が差し込む春日大社の参道へ~


五つのお寺で御朱印頂きましたicon12




春日大社・東大寺・興福寺・法隆寺・長谷寺~ 

そしてなんと!

興福寺にて先日のイベントに来てくださった方に遭遇

こちら興福寺の住職さんでしたface08 私服だったので気づかず失礼!face02icon44icon44

印鑑ケースとiroiroさんの缶詰を購入されたとicon209

拝観券を頂き追加で見学させて頂きましたicon49


しっかり写真もお願い

初めての奈良県 いろんな出会いとお寺巡りの楽しさと

御朱印を集める楽しさも実感icon81

続きは花の季節に~


しかさんも~ありがとうございましたicon209





  

Posted by yukko53_54  at 12:27Comments(0)旅行

2019年12月11日

待っても来ないので・・行って来ましたーー♫(௰•̑ᴗ•̑௰)ノ♬

ふと見たテレビで見つけてしまったトーク&ライブ

金八先生に嵌っていた中学時代を思い出し 息子に聞いてみた! 

速攻 “行く!”

島で待っていても来ない! ので~~

師走の忙しさですが 弾丸トラベルで行って来ましたicon209


鹿児島滞在時間9時間! 有効に動かないとicon109


まずチャンスセンターで

買わないという選択肢はないやろ~と!  夢を買いましたicon209

次は娘が食べたい~~~ と言っていたパンicon209

天文館にもお店が出来 プチ行列に並びました

最後はこれ!


姫ちゃんと太郎君にXmasプレゼント・・・これで済むわけはありませんが

そして宝山ホールへ向かう途中~ 照国神社でお参り

家族の健康と家内安全を祈り ましたが まさかの

宝くじが当たりますようにをお願いするのを忘れたicon81

まぁ・・・ 仕方ありませんね。。。  12月31日わくわく待ちたいと思います

そして~ 今回のメインイベント

1500人のホールも ほぼ埋まっていました

開演早々に贈る言葉

ずーっと金八先生のテーマソングと思っていたのが

全く違っていて これには会場 icon58

改めて知る曲のエピソード~

何故か鉄矢が格好良く見え

面白トークに老いも若きも引き込まれた素敵なライブでした

ライブは時間通りに終わり港へ

条件付きのあけぼのに乗り込みました

ハードでしたがまだまだいける~~  

来年は先行予約をして~ 島に来ない誰かに~~

会いに行きますicon85 



   

Posted by yukko53_54  at 08:53Comments(2)音楽旅行

2019年11月26日

ハウステンボスへ~



別府を出発して博多経由新鳥栖からハウステンボス号で~icon209

babaちゃん初ハウステンボスです ワクワク☆ヽ((●^∀^●))ノ☆ワクワク

入場料もシニア割引! 誕生日月の友人は更に割引とお土産10%off 

そしてなんと同伴三人まで同じ割引が受けられるとicon81

早々テンションも上がりまくりです

入り口から至る所でサンタさんがお出迎え


大人も子供もみんなが笑顔になれますね


よく晴れた日でとても綺麗な風景を見る事が出来ました

そして小腹が空いて選んだのは佐世保バーガー

icon115Sunday Monday~サセボ Tuesday Wednesday~サセボ icon115

YOUは何しに日本へ?~by佐世保バーガーYOU!  これ見てたから是非にとicon41


ハイネケンビールと共に~  ホントに美味しかったですよ


ライトアップを観て 電車移動を計算するとタイムリミットは午後6時icon81


時間までぎりぎり楽しみましたが クライマックスはこれから・・・icon12icon83icon12

駅までの帰り道 これから向かうたくさんの人~

来るならお泊りで来なきゃあ勿体無いですねicon97

西へ南へ移動距離―300㎞~~~

電車3回乗り換え無事鹿児島に戻ってそれぞれ家路へ

3泊4日~

家族もみんなが元気でいるから叶えられる乙女旅

また尽くし 来年へ~

みんなーーーー







  

Posted by yukko53_54  at 09:53Comments(0)旅行

2019年11月24日

大分へ~

年一のOba旅~

今回からラインのグループ名を≪乙女会≫に変更。。。 ( *´艸`)

JRのハロー!自由時間クラブを利用して

3日間乗り放題のフリーパス「ハロー!自由時間パス」icon209

九州新幹線・在来線3日間乗り放題icon209

素敵な・ラッキーなプラン(嬉≧▽≦)八(≧∇≦嬉)♪ 

50歳から使えたらしいけど知らなかった・・・face03

新幹線からゆふいんの森号に乗り換え大分へicon181


列車内でのお弁当も旅の楽しみ一つですね


観光名所では徐行運転icon109 記念撮影もicon209


そして大分でレンタカーを借り温泉めぐり








温泉熱で育てているバナナと植物~ 立派な大きさですface02icon10

今回は島では絶対に見る事が出来ない紅葉を見る旅の予定でしたが

思ったより紅葉が見られず・・・

残る楽しみは温泉

荷物を置き早速屋上露天風呂へ 疲れを癒す温泉

別府湾を望む露天風呂からは遠く四国の夜景を見る事も出来ました

温泉から出ると待ちに待った食事タイム~ Oba達の大好きな時間

三種盛りから舟盛りへ~  テンションが上がった瞬間です




豊後の活魚・関アジ 【豊後牛陶板焼き】ジューシーな黒毛和牛face05

魚貝スープのお鍋に〆のお寿司・・・ お寿司はお腹に入りませんでしたicon15icon11

食べて飲んでおしゃべりをして~ 乙女の修学旅行は更けてゆき

5時起きで二度目の温泉icon181 そして朝ごはん~


大分県内で収穫される新鮮な野菜などたくさん使った

身体が喜ぶヘルシーメニュー

到着時 出発時間を伝えると朝食時間を早めてくださいました


お食事 温泉 サービス ありがとうございましたicon209 
 
朝から大満足の乙女icon79達はレンタカーを返却して一路西へ~icon178






  

Posted by yukko53_54  at 10:39Comments(0)旅行

2019年11月22日

鹿児島へ~

アミュ広場のicon12Xmas・イルミネーションicon83icon12

今年も輝いていましたicon12

友人達と待ち合わせの時間まで一人映画icon144


素敵なカップルのラブロマンスicon201 是非~~

そして友人達と合流~


西口にある串と煮込みの宴会居酒屋 門限やぶり

とても美味しかったのでこちらも~icon109

翌日友人が書いた絵手紙icon174


絵心が無いのでこれは羨ましい~~~


もう一つお薦め~

友人の甥っ子が経営するラーメン店

鹿児島ラーメン王選手権で何度か優勝した人気店五郎家が 

11/25(火)GRAND OPEN

五郎家・中央駅店




一緒に旅行中だった友人と下見へicon206

サイドメニューはテイクアウトも予定しているとかicon209 

これは楽しみですicon49

場所は空港バスターミナルの目の前~  ジョイフルの向いicon81

これからは山田インターまで わざわざ行かなくても

上鹿の折にはこちらも是非~

一日目終わり~ 移動します  











  

Posted by yukko53_54  at 10:51Comments(0)旅行

2019年08月08日

姫ちゃん達と~(*´∀`*)p【楽】q(*´∀`*)

久しぶりの飛行機~

伊丹行のJALとicon209


姫ちゃんの県大会にちゃっかり付いて行きましたicon209

大会応援とicon67とお泊り以外は別行動icon209

babaちゃんも娘達も久しぶりの友人達と鹿児島を楽しみました

姫ちゃん達は素晴らしい結果を残し

昨日も今日も明日も~気合が入る部活です


babaちゃんは~

恒例のicon144

今回はアルキメデスの大戦


前評判通り~ 最後まで楽ませてくれました

是非~


そして3日間付き合ってくれた友人が最終日は霧島に連れて行ってくれました

暑い日差しの中 木陰を選んで参道を歩き 手水舎へ

あいにく工事中でしたが代わりがまた風流~


暑くても参拝客は大勢!   みんな祈ります

手を合わせたらそろそろ~~~


お昼は二年前に行ったさくらさくら温泉でランチバイキングicon209


こちらも ほぼ満席で賑わっていました

そして空港へ送って貰う途中 みやまコンセールに立ち寄り

デビュー前の若き音楽家達のコンサートをちょっとだけ拝聴icon115

また ねこの駅長のいるという面白い駅・嘉例川駅

珍しい七夕飾りと病欠の駅長の・・・


珍事の広報に


でも折角なので短冊に願い事~

叶います様に~~~

束の間の夏休みでしたicon209

    が!

溜まった仕事にねじり鉢巻きで奮闘中です!

次はお盆ですね・・・











  

Posted by yukko53_54  at 09:46Comments(0)旅行

2019年02月20日

仲良しoba組・加計呂麻島1泊2日の旅~(๑´∀`)๓ლ(´∀`๑)

年一回の旅行を楽しみに頑張っている幼なじみ四人~

島出身なのに一度も加計呂麻島に行った事がないと言う二人

帰省に合わせて見せたい場所をあれこれ探し計画を立てましたicon109

鹿児島から来た二人がホンダレンタカーでフリードを借り いざ!


途中 サン奄美のタンカン祭りを覗き おやつなど買い込んで古仁屋へ~

=奄美十景・高知山= 曇り空で霞んではいましたが大島海峡が一望できましたicon109




晴れていれば見る事が出来る何時かの高知山


babaちゃんでもこんなに写せるこの風景~ 次回は見せたいですね!

軽く汗をかきながら高知山からホノホシ海岸へ

途中新しいスポットicon81 icon06が見える~~~




そしてホノホシへ


久しぶりのカラカラicon115 

波に巻かれる石ころの音は本当に心地良い

観光客を避けながら写すのも結構大変でしたicon44

帰り道 クルマエビの養殖場で食材をゲット! 

港について海の駅で海鮮丼を頂き またまた食材・お魚とトゥビンニャをicon209

そして一路加計呂麻島に降り立ちました

まずはパワースポットになっている嘉入の滝

行きかう車も無く 細い道を走り 辿り着いた嘉入の滝


大きなガジュマルもパワーを感じさせます


諸鈍のデイゴ並木を遠目に見て宿泊地・徳浜へ  

だ~れもいない海~~


バーベキューのセットも準備されており 夏は最高!

でも寒いのでobaたちは鍋を囲みます

古仁屋で仕入れた食材でお楽しみの宴会へ

まずは鍋~ チゲ・豆乳の二食鍋icon209


そしてお隣ではAコープで仕入れた黒毛和牛を焼き


クルマエビは~


8匹はお刺身で 残りは焼きました

香ばしく甘いエビはビールも一層美味しくさせてくれます

それぞれ眠くなったら横になりおしゃべりしながら再び飲み~~

可愛かった幼稚園時代からoba時代になっても変わらない友人達と

秋の温泉旅行へと話が広がり長い夜はエンドレス~~ 更けていきました

加計呂麻島・徳浜//レンタルハウス373(ホームページから画像をお借りしました)


手前には広い芝生の庭になっていて その先に徳浜海岸~

夏場のバーベキューもきっと最高でしょう

ご家族で~ お友達と~ カップルで~~

晴れていれば満天の ロマンティックに楽しみが広がります

oba4人も楽しく使わせて頂きました(大きな鍋・鉄板・食材は持ち込み)

行きは瀬相へ渡ったので 帰りは生間から乗り 篠川周りで市内へ 

そして最後の目的地ササントウ

曇り続きのお天気にお日様も顔を出しあつい!


西郷ドンのロケ地めぐりも加わり故郷を満喫した二人

帰り道に墓参と買い物をして空港へ

途中奄美パーク・田中一村記念美術館に寄って絵画鑑賞

心を清めて岐路に着きました

テレビも無い・電波も届かない 遠くに聞こえる波の音をBGMに~

日常を忘れた楽しい時間でした

一泊二日・走行距離300㎞~ 

今日から仕事に戻ります




  

Posted by yukko53_54  at 11:29Comments(0)旅行奄美大島

2018年11月27日

今年のアミュ広場* ੈ✩‧₊˚* ੈ✩‧₊* ੈ✩‧₊˚* ੈ✩‧₊

冬の街並みの彩アミュ広場のイルミネーション『光の塔』icon12




















今年は薩摩切子風~icon209

全体が赤になるまで待ってみましたが ・・

たくさんの賑いの中に埋もれつつ~色の変化を楽しみましたicon12

 
そして今回も鹿児島ミッテで映画を~icon144

家族で~ 


翌日友人達と~


溜まった年末の仕事に向き合う前にロードーショーicon144

最高の娯楽を楽しんできましたicon109

明日は新しいオーナーさんとの打ち合わせですicon75

緊張しますねicon44



  

Posted by yukko53_54  at 13:03Comments(0)旅行

2018年04月26日

行ってきました~♨

姫ちゃん家族の結婚式の引率で鹿児島へ~icon91

翌日 友人5人【たまて箱号】に乗って指宿icon181&観光icon209

レンタカーに乗り換え最初の目的地西郷どん館へ


旬な時期で ほどほどいい感じのお客様~ 軽く渋滞がicon81

薩摩の歴史・偉人たちの足跡を辿りました


囲みが美しすぎてごめんなさい

奄美編の放映が楽しみですicon109

そしてフラワーパーク



あじさいとブーゲンビリア展が開催中!icon12




お花に負けじとoba達が


icon201愛チャージ!icon201


森を散策しながら森林浴も楽しみました

冬場はイルミネーションでライトアップされるようですよicon12


そして知る人ぞ知る! 

モデルのローラさんが鹿児島とコラボ

インスタで人気アップに~icon12

釜蓋神社


岬の岩場に建ち 南薩摩のパワースポットにもなっているそうicon109

お釜の蓋を頭に乗せ 落とさないで鳥居をくぐれれば祈願成就icon81

みんな頑張りましたよ―

babaちゃんは姫ちゃんと太郎君に御守りを~


一年健康で過ごせます様に~祈

そして最南端の駅へ


幸せを運ぶ黄色いポスト~ 幸せにな~れ

傾きかけた太陽と開聞岳をバックにicon140



長くて楽しい一日終わりました~~



翌日は 朝一でたまて箱温泉icon181

日によって入浴場所が男女違うらしいので

開聞岳が望める日に~


撮影禁止なのでお借りしました


帰り道は 次回の旅話をしながら友人運転で市内まで~

リフレッシ出来た旅でしたicon209

みんなみんなありがとーーー


また一年頑張るぞー

明日の仮縫いに向け お仕事も再開しました


たまて箱温泉~お勧めですよ




  

Posted by yukko53_54  at 11:40Comments(0)旅行

2017年03月23日

さくらさくら温泉~☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

友人達と初めての温泉旅行

1月に奄美で密かに計画~face03

娘達が予約を入れてくれ実現しましたface02icon49

霧島・さくらさくら温泉iocon195見てねicon206




予約の名前もバッチリicon42隠しましたface03

鹿児島組2人と奄美組3人の予定が1人・・・孫も中学卒業wwwface08icon44

4人旅となりました。。。

しかーし! 還暦過ぎても元気印炸裂

温泉~天然泥湯温泉で心も体も綺麗に洗い流して?


みんな美人icon81icon41

ひと風呂入ってお部屋でくつろぎ~

コテージは満室! 全てのお部屋に車が横付けされていましたicon209


夕食にはコテージまで車で迎えに来てくれましたicon109

季節ならば母屋までの道も散策しながら歩くも良いでしょうねicon209


そして豪華なお料理を前にみんな家族に



桜の型の鉄板でお肉を焼きながら お鍋も味わえるんです
〆のおじやは山芋のすりおろしが入っていました

美味しい物をたくさんいただいて飲んでしゃべって~~~

おしゃべりは尽きません

年一回の修学旅行を誓いました







 みんなみんなーーー





  

Posted by yukko53_54  at 10:43Comments(0)旅行

2017年03月22日

霧島神宮へ~(^人^)。o.゜。☆

姫ちゃん&太郎君へランドセルの【御守り】 


この春一年生になる太郎君と5年生に進級する姫ちゃんの学業祈願

子供達も持っていましたねicon109 良く効きますよ


大人の修学旅行の前にまず参拝ですicon100

駐車所からの入り口~【招霊木】モクレン科おがたま属


モクレンそっくりな薄紫の小さな花icon12 小枝は神前に供えられているそうですicon75


高い杉に囲まれた参道はひんやり~ さすが!神々しいパワーを感じますねーicon201


西日本一の高さの大鳥居


そして本殿へ


姫ちゃん七五三の時のモノ  真ん中に姫ちゃん一家

家族みんなの健康と全ての事故からお守りください

欲張りな祈願を済ませ

境内の【御神木の杉】からもたくさんのパワーも貰い~





ココでしか買えないお菓子もget!


桜の花のかるかんです

そして4人のoba様達は次なる楽しみへ~~~go‐








  

Posted by yukko53_54  at 10:08Comments(0)旅行

2016年06月22日

LIVE終了~o(^-'o)♪☆(o^-^)o~♬♪

ママのお友達のicon75お披露目パーティicon75にお呼ばれした翌日~

幕張メッセで開催された

Perfume 6th Tour 2016「COSMIC EXPLORER」へ出掛けた姫ちゃんicon115

live終わりで~~~icon201


こちらは会場へ向かう途中~icon209


前はこんな感じ




周りが振り返ったり 立ち止まったり

全国から集まったたくさんのお姉様方と写真を撮ってもらったそうです


皆様コスプレを楽しんでまーす

もちろん姫ちゃん達も~


たのしかったよ~~~って


満面の笑みで写っていました

早く生の感想が聞きたい~~~~~~よーーーぉ






         perfume love



  

Posted by yukko53_54  at 09:18Comments(0)姫ちゃん&太郎君+雛ちゃん音楽旅行

2015年12月10日

Wedding Reception~♡かずくん&あゆみちゃん♡

先日の披露宴~

友人Sさん夫婦の二男かずくんicon209

おっとりマイペースな彼にはしっかり者のあゆみちゃんはピッタリ!!

可愛いお嫁さんでしたicon201


~MENU~


オードブルの取り合わせから11種類のコースメニューicon28

奄美の里ならではのドラゴンフルーツシャーベット・鶏飯なども入っていましたicon209

あまりの量にステーキは手つかず・・・

持って帰りたかったよ―――

Aちゃんにお姉ちゃんが出来ましたicon209


新しい家族~♡


そして両親icon12


普段はおやじギャグばかり言って少々面倒なあきさん~

この日はとてもまじめでicon42

ほのぼのとした挨拶でおやじの威厳を保ちました

両家の末永い幸せをお祈りしたいと思います








  

Posted by yukko53_54  at 11:58Comments(0)日常旅行

2015年12月07日

鹿児島・アミュプラザ~゚・。+☆+。・゚・。+☆+

友人の子供の結婚式で鹿児島へ行ってきましたicon209

アミュプラザicon12クリスマスツリーicon12




今年も綺麗にライトアップされていました~icon83


そして旅行の最後は映画icon109


家族が一緒のときはみんなで~

一人の時でも必ず行きます

今回も子供達にお薦めを聞いて12/5公開杉原千畝を観ました

日本の映画なのに8割くらい字幕スーパー。。。

でも唐沢寿明さんの流暢な英語と迫力ある演技は恰好良かった~~~

杉原千畝さんについては予備知識もなく クイズ番組で取り上げられて知った程度でしたが

その偉業は素晴らしく お薦めしたい映画ですよicon144

チャンスがあれば是非劇場で~icon209



一人で映画なんてwww と思っていたこともありましたが

今回も一緒の友人達としばし別れ一人行動~

お一人様も結構見かけましたicon209

映画終わりで合流してランチステーキ・素敵庵へicon28


ランチビールもicon201



旅の最終日の楽しいひとときでした









  

Posted by yukko53_54  at 10:00Comments(0)日常旅行

2015年11月03日

感謝*ありがとうございます♡

鹿児島の夜~

息子とまーちゃんと三人で食事へicon28

二人が見つけた素敵な個室dining~菜菜色(NANAIRO)


ことば漢字で感謝~ありがとう  箸袋です


お店の雰囲気も素敵ですがお料理もお洒落~~~

スモークサーモンとマヨのサラダ


薩摩地鶏のグリル


ポッサム


海老とブロッコリーのアヒージョ


ホタテひもチャンジャ


お洒落なだけではありませんよー  全部美味しかった((美^~^味))♪

美味しいものを食べながらおしゃべりも広がります

この日は二人の誕生日も兼ねました

二日間付き合ってくれてありがとicon41



  

Posted by yukko53_54  at 09:38Comments(0)日常旅行

2014年06月06日

姫ちゃんの運動会へ~ ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ 

近年、鹿児島の小学校は5月に運動会を開催する所が増えているらしいface08




暑い時期の練習は熱中症等の懸念~

進級してすぐだと練習などでお友達と早く仲良くなれる  など~


これだけではないと思いますが、色んな理由があるんでしょうねface02icon23

姫ちゃんの学校もご多分に漏れず~

という事で応援に行ってきましたよ~~(σ´∀`)σΥΟ!!icon209


icon66から降りて荷物を預け学校へ直行~icon46

開会式が終わって召集場を覗いて最前列を探すも・・・icon206icon79

なんと姫ちゃん! 今年は2番目icon109

ちょっぴり大きくなっていましたface02icon22

プログラム2番目に姫ちゃん達の【デカパンリレー】icon16

でっかいパンツ~ 小錦サイズicon42face03を二人で履いて走る競技icon16




“がんばれがんばれ姫ちゃん、がんばれがんばれ姫ちゃん、

エイエイオー~~ヾ(@´▽`@)ノ~~~~





太郎君と応援icon209

おかげで姫ちゃんチームは【一位】face05\◎(*^●^*)◎/ ヤッター♪

この後はかけっこ、クラス対抗リレー~

この辺は姫ちゃんの名誉のために結果はナ・イ・ショ^m^*

お昼は姫ちゃんの教室で食べ、姫ちゃんの展示物など見ることが出来ましたicon209





どれを見ても成長の足跡icon151~ 嬉しいものですねface02icon23


そして運動会も無事終わって夜はみんなで食事会~icon28

久しぶりに息子達と合流して“笑笑”icon209

大人7人に囲まれ姫ちゃん、太郎君も箸が止まりません((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

お腹いっぱいいただきましたが盛り上がったまま二次会“屋台村”face08はしごface03



前回は息子におちょくられ、へそを曲げた太郎君でしたが

今回は手をつなぎ、実にフレンドリーface05

息子も太郎君もチョコット成長icon42face03 こんな事も嬉しいことでしたicon209


翌日~

姫ちゃんは運動会の代休icon209

太郎君は幼稚園icon42face08

じぃじとばぁばが来ているということで幼稚園に申請~

堂々と休めるぞ~~~w(*´∀`*)w ハハハァ

そして姫ちゃんの行きたいところを聞いて

icon201ラウンドワン&スシローicon201 ケッテーイ!!face05

パパの車に乗りきれないので中央駅からバスに乗り、いざ目的地へicon81

車中も中々楽しいものface05

そして目的地へ到着してまずは腹ごしらえicon81icon81face03

みんな初めての“スシロー”icon14


創作寿司~ babaちゃんが嵌った“サーモン・イクラ乗せ”face05

大勢だと二人ともよく食べますicon209

姫ちゃん何皿食べたっけicon42face03

満足した後は~~~~

いよいよこちらもおはつ=3=3

ちなみにゲームセンターは出入り禁止らしいけどラウンドワンは保護者と一緒ならOK!icon109

3時間~ フルに遊びましたicon209

マリオカートは親子3人熱戦中!icon139




ローラースケートはjijiちゃんと二人で2周しましたicon209

何でも姫ちゃんと同じにやりたがる太郎君は、靴を履くまではご機嫌でしたが。。。

こちらはもう少し大きくなるまで無理かなface02icon10

こうして孫達との二日間はあっという間に終わりです〆

シャトルバスで中央駅に戻り、お土産と夕ご飯の買い物をして

jijiちゃんと息子は港へicon114

babaちゃんはもう一泊face02icon209

夜は友人達と久し振りの女子会をしましたicon28

翌日は娘とまーちゃんとの待ち合わせまで二人お薦めの

icon12アナと雪の女王icon12を鑑賞face05


大人も楽しめるディズニー映画face05

松 たか子さん、神田沙也加ちゃんの歌声にビックリ!((*´∇`人´∇`*)))

予備知識が無かったので感動でしたicon115icon201

聴いてくださいね~icon140


一人映画のあとは 姫ちゃんと太郎君が帰って来るまで3人で食事をし、

アナと雪の女王の話等で盛り上がりましたicon209

まーちゃんは午後からお仕事へ~ ヾ(≧∇≦*)ノ~~いってらっしゃーい♪


駅で別れ、太郎君をお迎えicon107

姫ちゃんが帰るまで太郎君と遊び、4人でアミュプラザでお買い物icon209

時間が短くてバタバタしましたが、アクセサリーの材料等揃えて娘に託しましたicon12icon12

次に会えるのはいつか・・・

後ろ髪を引かれつつ 港へicon114

今年中に会えるかな~ 会いたいなーicon209

みんなー 楽しかったよ~ (*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆








  

Posted by yukko53_54  at 09:00Comments(0)姫ちゃん&太郎君+雛ちゃん旅行

2013年01月08日

旅の最後に~【空弁・新千歳空港】♪(*´・∀・)ノ゚。*゚〇

旅の終りに~

やっぱ北海道といえばicon41 札幌味噌ラーメンでしょicon201





 北海道ラーメン道場





まだ朝の9時半だというのに 同じ思いの人たちがいますねェ・・・(;^_^A

入口のメニューを見てお店を選び、ためらいなくラーメン&ギョーザを注文face05



ヤッパこれッicon41 美味しいよ~~d(*^v^*)b♪

そしてこれが旅の最後の食事でしたでした~icon28icon209

食事を終え、空弁を求め構内のショップをめぐります~icon151 icon151

空弁は機内食として求める人も多いようですが

お土産としての人気も高く空弁目当てに

飛行機に乗らないのに買いに来る人も多いそうですョface08

お店が多くて迷い迷ってbabaちゃん達は自宅用に三人分~icon28

花てまり寿司~ 鮭・イクラ・帆立・エビ・カニ~~face05選びましたicon209





北海道満載のお弁当です~face05
        
朝8時にホテルを出て12時間掛かってやっと帰り着き ホッと一息~

【家が一番】と思いながらいただきました((美^~^味))モグモグ♪

icon191 icon191人はそういうふうに思うために旅をするのだとかicon79face02

babaちゃん達も【家が一番】を見直せる楽しい楽しい旅になりましたicon209


これで旅ログは終わりです〆 〆

長々とお付き合い下さってありがとうございました~ヽ(‘∀`○)ノВУё


  


Posted by yukko53_54  at 01:25Comments(0)旅行